風邪をひいています
まりこ姉さんです
二ロ研の活動日誌が更新されたのでご紹介します
お疲れ様です、ご無沙汰しております
『二足歩行ロボット研究部』
(通称:二ロ研)部長のカドイです
今回の活動では51号~57号の組み立てです
①10号にて完成させた頭部をばらします
②頭部を取り外し、仮物の胸部と
マフラー部分を分離します
分離した頭部は、いずれ使用するので
大切に保管しておきます
③今回使用するのは、このマフラー部分に
首下のサーボモータを支える土台をつけます
これがおなじみのサーボモータ
画像認識用のケーブルを通します
首下のサーボモータを取り付け同じくケーブルを通します
④前回作成した右胸部にマイコン基板を取り付けます
これがマイコン基板
そして、マイコン基板の仕様がこちら
音声出力と画像認識の入力
そして、各サーボモータを動かすコネクタがついてますね
microSDカードにロビを動かすプログラムが入るのでしょうか
Bluetoothによる通信制御を行えますね
⑤最後に、胸部にスピーカーを取り付けます
⑥先ほど通した画像認識のケーブル、スピーカーケーブル、
首下のサーボモータのケーブル、電源ケーブルを
マイコン基板に差し込んでいきます
配線がゴチャゴチャしてきましがた、
なんだか、ワクワクしてきますね
それでは、次回の活動でお会いしましょう
0コメント